東松山



2010年04月18日


東松山
東松山は東上線の北方に位置する県北有数の都市です。
近年駅舎も新しくして古くからの町並みに加えて駅前開発も盛んで
加えて名物の焼き鳥も度重なるテレビ取材で全国的に有名になりました。

また東松山には昔から箭弓稲荷と言う神社があって
こちらは創建が712年和銅5年というのですから驚いちゃいます。
無茶苦茶古いじゃないですか。
平城京遷都が710年和銅3年ですのでほぼ同じ頃ですね。

それでまずは箭弓稲荷に参拝してから街を歩くことにします。

東松山駅西口。まだ出来たばかりの感じです。2年前に新しくなったらしいです。

東松山駅の西口に降りて徒歩数分、あっけなく箭弓稲荷の参道に着きます。

箭弓稲荷神社参道。正面が本殿、境内左側に牡丹園があります。

境内は思ったより多くの参拝客で賑わっていました。
例によって二礼二拍手一礼のお作法で
お願い事をして参拝を致しました。

境内にちょっと変わった絵馬を見ました。
箭弓の音が野球と同じなので
ホームベース型の絵馬とバット型の絵馬が用意されているのです。
 
こうなるともう野球稲荷と呼びたくなりますね。

書かれていたお願い事もほとんどが野球関連の願い事でした。
もちろんそのすぐそばには普通の絵馬もあって
こちらは普通に高校合格とか大学合格とか書いてありました。

参拝の後境内の奥にある牡丹園に寄り込んでみます。

今年は寒いのでボタンの花はまだ咲いていませんでした。

ちょうどぼたん祭りの期間中でしたが時間が早かったせいか
まだ屋台は閉まっていました。
お昼頃でしたけど午後から始まるみたいで
婦人会の人たちも踊りの準備に集まりはじめたところでした。
僕たちはもうお腹が空いちゃったのでどこかでお昼を食べることにします。
適当な食事どころを探しながら歩いてゆっくり駅に戻ります。

ところで東松山の街は焼き鳥の街と聞きます。
東松山の焼き鳥は鳥よりも
豚のカシラに味噌だれを付けて食べるのが主流なのだそうです。
もちろん普通の焼き鳥もあります。
その焼き鳥の街ですから市内の随所に
焼き鳥の店が軒を連ねてお客を待ちかまえているかと思ったら
焼鳥屋さんの多くは夜の飲み屋さんの形態を取っているようで
真っ昼間から焼き鳥を食べさせているところは少数派のようです。
それでも僕たちは美味しそうな焼鳥屋さんを探して歩いていました。
見つからないものですね。
きっと見当違いのところを歩いているのです。

さっき出た西口の反対側の東口に向かいます。

2008年6月14日開業、ステーションビル。
2階にコーヒーショップ、市役所行政サービスコーナーがあります。
東口には立派なステーションビルが付属していて
こちらから見ると東松山駅はたいそう豪華な感じの駅です。

ここからいよいよ東松山の町を歩きます。
駅にあった地図を見ながら賑やかそうなところを歩いてみることにします。
すると丸広がありました。
丸広は川越に本店を持つ県内を代表するデパートです。
県内の各都市に支店を展開しています。
県内の百貨店展開に責任を感じているような感じで
いろいろな街で支店を見ます。

それでここにも丸広があったので
もうここでお昼を食べることにしました。
焼き鳥はまたの機会でいいやって訳です。
最上階にレストランがあるのでそこに行ってみます。
そうしたら結構混んでいてなかなか食べられそうもありません。
それにハンバーグやカレーが中心のメニュー展開で
料理のあちこちに牛肉が使われています。
看板のどこにも和牛とは書かれていません。
アメリカ牛を食べるのはいやなので結局ここには入りませんでした。

その後しばらく歩いたのちに鰻屋さんを見つけましたが
こちらも予約客で一杯でふりの客には時間がかかるとのお話で
鰻のお昼をあきらめました。

僕たちはいつの間にか昼食難民となってしまったようです。
あきらめて駅前に戻るとさっきは気にとめなかった
「ひびき」という名の焼き鳥店が目に飛び込んできました。

駅の目の前にあるこの焼き鳥店に
何故さっきは目を向けなかったのかは不明ですが
よく見るとなかなか美味しそうなお店です。
道路に面して小さな焼き鳥販売をして店にはいると
30席ほどの席がある焼き鳥店です。
このお店でお昼を食べることにします。
一度はこの街で焼き鳥を食べることをあきらめていましたが
こうして焼鳥屋さんに入ることになると
やっぱり名物の焼き鳥を食べたいじゃないですか。
遅いお昼に焼き鳥の定食を食べて大満足の僕たちは
店を出て道路側から焼き鳥を少し買って夕食用のお土産としました。
これで今日の夕食は決まりです。

満腹になったら現金なものでまた元気が出てきました。
市内をもう少しだけ見学します。
駅から歩いてすぐのところに
サンルージュ東松山ショッピングセンターと言うスーパーマーケットがあります。
ここの入り口のところでスリッパのワゴン販売をしておりました。
主に子供用でリラックマとかガチャピンとか
可愛い絵柄のスリッパが沢山積んでありました。
思わずこれを数足購入して当院の待合い室用とします。

さらに進むとザプライスと言う
いかにも安売り店のネーミングの店があります。
この店はどうやら元イトーヨーカドーの店舗だったらしくて
現在もイトーヨーカドー系列店なんですね。
ここまで歩いてそろそろ歩き疲れてきましたので
ちょっと早いですけどもう帰路につくことにしたのでした。

戻る




戻る